NEWS お知らせ

お知らせ お知らせ

心が伝わる「ラッピングの魔法」

― 無料でできる可愛い包み方10選|smileportが提案するアイデア集 ―

プレゼントを手渡すとき、最初に目に入るのが「ラッピング」。特に手作りのギフトや気持ちを込めた贈り物の場合、包み方ひとつで印象がガラリと変わります。でもラッピングの材料にお金をかけるのはちょっと…という方も多いのでは?

そこで今回は、smileportがお届けする「無料でできる可愛いラッピングアイデア10選」。身近なアイテムやペーパークラフトを活用して、まるでショップクオリティに仕上がるラッピングテクニックをご紹介します。お子さんとの手作りギフトにもぴったりな工夫がたくさん!ぜひ次の贈り物のヒントにしてください。


🎁 無料で楽しめる、ラッピングの工夫10選

1. 新聞紙×ペーパークラフトタグ

英字新聞やカラー紙面をラッピングペーパーとして使い、ペーパークラフトで作ったタグをプラスするだけで海外風のおしゃれ包装に。

2. 紙袋をアップサイクル

お店の紙袋を内側にひっくり返してプレゼント包装に再利用。クラフトペーパーの雰囲気を活かし、紐やシールでアレンジすれば素敵に。

3. 子どものお絵描きを使った「オリジナル包装紙」

子どもが描いた絵やぬりえをスキャンして包装紙に。世界でひとつだけのデザインはおじいちゃん・おばあちゃんにも大好評です。

4. 余り紙で作る「ペーパーフラワー飾り」

色紙や広告の余り紙で花飾りを作ってラッピングのアクセントに。smileportのペーパークラフト素材とも相性抜群!

5. 手書きメッセージを「帯」にして包む

ただの包装紙でも、リボン代わりに手書きメッセージ入りの帯をかけるだけで特別感が一気にアップします。

6. 空箱を可愛くリメイク

お菓子や化粧品の空き箱を、布や紙を貼ってリメイク。中身を入れてリボンを結べば、立派なギフトボックスに。

7. クッキングシートで包む「ナチュラルギフト」

透け感のあるクッキングシートは、ナチュラルな印象に仕上がる優れもの。麻紐を合わせると雑貨店風に。

8. 封筒をギフト袋にリメイク

大きめの封筒の口を三角に折り、穴を開けてリボンで結べば、簡単可愛いギフトバッグに早変わり。

9. 折り紙で作る立体オーナメント飾り

クラフト好きな方におすすめ。smileportのペーパークラフト素材や自作の折り紙オーナメントを添えて華やかさを演出。

10. マスキングテープでデコるだけラッピング

白い紙袋でも、マスキングテープを使って模様をつければあっという間にオシャレに仕上がります。


✨ ラッピングは「気持ちを贈る時間」

ラッピングに少しだけ手間をかけることで、その贈り物はぐっと気持ちの込もったものになります。smileportのペーパークラフトをラッピングの一部にしたり、子どもと一緒に簡単アレンジを楽しんだり。贈る側ももらう側も心があたたかくなる、そんなラッピングの魔法をぜひ体験してみてください。

これからのクリスマスシーズンや、バレンタイン・卒業シーズンにもぴったりのアイデアです。smileportでは、多彩なクラフト素材やギフトに活かせるアイテムも多数揃えていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。